どーも弱小ブログを運営しているOK!。
(ローラ風に寄せてみました・・・)
余談ですけれども、自分会社やってるんで
社内用のブログというのが存在しているのですが、
ようやく1年運用できましたぜぃ。
1年でだいたい700エントリー書いているのですが、
やっぱり継続してると、社員のみんなは見てくれるし
ありがたいわ。
なので、この経験からブログを始めたら、ちゃんとずっと
更新しようと思っておる。
さて、ラスベガスでの過ごし方ですが
①ショーを見る!!
ラスベガスが好きな理由としてはエンターテイメントがめっちゃ充実
しているということなのですよ。
特に前にもシルクドソレイユ愛を語らせていただきましたが、
やっぱりベガスきたらシルクドソレイユを見に行きたいですね!!
他にも、マジックショーとかマッチョのお兄さんのストリップとか
おねーちゃんのストリップとかいろいろあります。
どのショーも割引チケットが存在していてやみくもに買わない方がいいですよ!!
Ticketing Booking - Bellagio Las Vegas - Bellagio Hotel & Casino
↑こちらでどうぞ。
英語わからんっていう方は・・・・・・
頑張れ!
②買い物をする!!
まぁラスベガス行ったら買い物ですね。
ラスベガス付近には大きなアウトレットが2つありますし、
ファッションショーやロスドレスフォーロスやマーシャルズなど
PHのミラクルマイルなどなどなどなどめっちゃたくさんお店が存在しています。
あらゆる年齢層に対応している巨大ショッピングモールといっても過言ではないと思います。
自分的おすすめは
・ラルフローレンのアウトレット(アウトレットノース)
・メイシーズ(ファッションショー)
・ロス(ストリップ南、M&M'sの隣)
です。
特にラルフローレンはやっぱり安くてよろしいですね。日本では買わないけど、アメリカだとまとめ買いですわ。
③プール行く
初めの方がはプール行くの面倒だったけれども
今ではめっちゃいく。
むしろがんがんプール行く。
プールに入ったり、本を読んだり、タコス食ったり
してたら最高に優雅な時間を過ごすことができる。
アジア人をほぼ見かけないのだが
何してんだろ。。。
④自然を見に行く!
グランドキャニオンを始めたとした
グランドサークル。
めっちゃたくさん国立公園がある。
バス・セスナ・ヘリを利用したツアー
自力でいくという方法もありだし、
なんでもいいから行ってみるといい。
グランドキャニオンは何度も行くけど、
壮大すぎて、感動する。
となるわけやけど、
女の子といったら、ほぼ間違いなく買い物で終始するから!
間違いないない。
ほんまにどんだけ買い物するにゃ!!!??
っていうくらいするから覚悟が必要です。
特に
ビクシー
お前だ。
PHのミラクルマイルショップと
フォーラムショップと
ファッションショーにも
パラッツォにも
あるこいつね。
そこら中にあるんだけれども、このお店の前のベンチは
ランジェリー狩りに行かれている、嫁・彼女を待つ同志が
沢山います。
いつもベンチの前にいる彼らを見るたびに
「こころのともよー」
ってめっちゃ思っている・・・。